Uncategorized PR

ミスが多くてボロボロだったHSPの会社員が表彰されるまで(3)

ミスが多くてボロボロだったHSPの会社員が表彰されるまで

03.仕事のミスでボロボロだったのでストラテラを飲んでみた

前回の続き。

ストラテラを飲んでみて、明らかな効果を実感した話です。

 

病院に行ったのは土曜日だった。

その日から薬を飲み始めた。

青いカプセルの薬、1錠。

土日は仕事が休みだったせいか、何の変化も感じなかった。

こんな小さな薬で、本当に変わるのか?と思った。

 

月曜日、おそるおそる会社へ行く。

いつものように自分のデスクに座ると、なんだか違和感があった。

 

会社が静かだ。

いや、周りはいつも通りだ。

「やけに静かに感じる」のだ。

 

特に、電話に出たとき、それを強く感じた。

いつもは周囲の声や音がすると、そちらに気をとられて、電話に集中できずにいたのだが、その日は全く違った。

電話の相手の声が、内容が、まっすぐ頭に入って来る。

「聞きたい」と思う情報だけを、認識できる感覚。

こんなことは生まれて初めてで、驚いた。

 

そして私は毎朝、経理の仕事で金庫を開ける。

うちの会社の金庫はダイヤル錠で、(例)21を5回→4を6回→35を2回というように回していくのだが、私はこれがすごく苦手だった。

ダイヤル金庫イメージこういう感じの錠(※イメージです)

周囲の話声がしたり電話の音が鳴っただけで気が散ってしまい、

どこまで回したのかすぐに分からなくなって、何度もやり直すハメになるのだ。

でも、その日は違った。

自分が頭の中で数えている数字だけに、意識を集中させることができた。

この金庫、開けるの簡単だ!と思わず感動してしまった。

 

こうして書くと、「それだけのこと?」と思われるかもしれない。

でも、私にとっては人生がひっくり返るくらいの衝撃だった。

 

私はこれまで、「これに集中しよう」と決めても、できないことが圧倒的に多かった。

何か別の情報が目や耳から入ってくると、一気に集中がそがれてしまう。

だけど、それが脳の神経伝達物質のせいだとは、微塵も思っていなかった。

ただ「集中力がない」「意志が弱い」せいだ、と決めつけていた

でもそれは違うのかもしれない、とはじめて思った。

 

その日、家に帰った私は、薬の効果に半信半疑だった。

たまたま、体調が良かっただけなのかもしれないし。

けれど、翌日からもその状態は維持されていた。

 

そして、1ヶ月が経った。

それまで、ほぼ月イチで書いていたミスの報告書を1枚も書いていないことに気付いた。

その上、日々の業務で起こるちょっとしたミス、例えば「やり忘れ」や「伝達漏れ」「記入漏れ」といったミスも、格段に減っていた。

 

薬を飲み始めたときは、多少はプラシーボ効果があるのだろう、と思っていたのだが。

さすがにここまで仕事のしやすさを実感してしまったら「薬の効果」だったと認めざるを得ない。

 

1ヶ月後、精神科を予約した日がきた。

「こんにちは~」

診察室へ入ると、初診の時と同じように、明るく挨拶をされて気が抜ける。

「薬はどうでしたか?」

「ミスがほとんど、なくなりました。

 仕事がやすくなって驚いてます」

「そうですか~、じゃあ薬が合っていたんですね。

 合わない人もいますから。よかったですね」

副作用がこれといって感じられなかったので、薬を少し増やすことを提案された。

 

帰り際、先生に

「たくさん自分が楽しいと思うことをして下さいね」と言われた。

あっけにとられ「あ、はい」とだけ返事をした。

 

楽しいことをしてね、なんて、人に言われたことがなかったな。

そして、自分に対して思ったこともなかった。

「もっとちゃんとしなきゃ」「能天気に楽しいことばかりしててはいけない」

そう考えてばかりいた。

私は私に対して、すごく厳しかったのかもしれない。

病院からの帰り道、そんなことを考えた。

 

薬代は上がったが、効果を実感できたので、初回ほど「高い」という気がしなかった。

 

なんだか、1か月後が楽しみだ。

未来のことを考えて明るい気持ちになるのは、本当に久しぶりだった。